本日の結果
2月26日川崎競馬最終日3RサラC3(一)
①セイントルビー
54.2-40.2馬なり
②コスモシウテクトリ
41.7馬なり
③シャンクス
44.2馬なり
④リトゥルスター
70.4-54.4-40.9馬なり
⑤ヤクモロード
67.1-53.4-40.8馬なり
⑥ヤマニンリコッシュ
54.1-40.5強め
⑦マチコセンセイ
軽め
⑧ミネノテンリュウ
44.0馬なり
⑨サンクスミリオン
軽め
⑩モエレタイガー
58.1-43.7馬なり
⑪キャンビーウノ
軽め
⑫タケショウ
追い切り手控え
⑬ゴールデンタイド
追い切り手控え
管理人の調教特注馬
シャンクス
まともなら逃げるリトゥルスターで鉄板のレース。
終わってみればそうなのかもしれないが今回は差される気がする。
天気も良くないし3Rまで雨が降らなければ大丈夫だと思うがどうだろう。
ここは前々走リトゥルスターにクビ差まで迫ったシャンクスから。
地元を使って相性の良いここは勝負気配が見える。
それにリトゥルスターの出来が前走ほどではない感じなので下手したら連から外れることも考えたい。
相手筆頭は連闘はかなりいるがその中でもモエレタイガー。
繁田が前走と同じように捲ってくれば勝機も。
3連複・3連単
3-10-4,12,9,8,11(10点)
やはり今野は強かった!って時の保険で
3連複
3,4-10,12,8,9,11(5点)も。
本日の他のレース
○囲みが軸になります。
1R
3連複・3連単
6-②-3,9,7,10(8点)
5R
3連複・3連単
12-10,6,7,11-⑤(8点)
7R
3連複・3連単
6-⑧-13,5,11,9(8点)
11R
3連複・3連単
4-⑤-1,2,8,7(8点)
54.2-40.2馬なり
②コスモシウテクトリ
41.7馬なり
③シャンクス
44.2馬なり
④リトゥルスター
70.4-54.4-40.9馬なり
⑤ヤクモロード
67.1-53.4-40.8馬なり
⑥ヤマニンリコッシュ
54.1-40.5強め
⑦マチコセンセイ
軽め
⑧ミネノテンリュウ
44.0馬なり
⑨サンクスミリオン
軽め
⑩モエレタイガー
58.1-43.7馬なり
⑪キャンビーウノ
軽め
⑫タケショウ
追い切り手控え
⑬ゴールデンタイド
追い切り手控え
管理人の調教特注馬
シャンクス
まともなら逃げるリトゥルスターで鉄板のレース。
終わってみればそうなのかもしれないが今回は差される気がする。
天気も良くないし3Rまで雨が降らなければ大丈夫だと思うがどうだろう。
ここは前々走リトゥルスターにクビ差まで迫ったシャンクスから。
地元を使って相性の良いここは勝負気配が見える。
それにリトゥルスターの出来が前走ほどではない感じなので下手したら連から外れることも考えたい。
相手筆頭は連闘はかなりいるがその中でもモエレタイガー。
繁田が前走と同じように捲ってくれば勝機も。
3連複・3連単
3-10-4,12,9,8,11(10点)
やはり今野は強かった!って時の保険で
3連複
3,4-10,12,8,9,11(5点)も。
本日の他のレース
○囲みが軸になります。
1R
3連複・3連単
6-②-3,9,7,10(8点)
5R
3連複・3連単
12-10,6,7,11-⑤(8点)
7R
3連複・3連単
6-⑧-13,5,11,9(8点)
11R
3連複・3連単
4-⑤-1,2,8,7(8点)
2月25日川崎競馬4日目10Rきさらぎ特別
①ヤマイチカチドキ
66.5-51.4-37.9一杯
②エスプリベン
65.3-50.1-36.5強め
③ブロ-ザウインド
68.8-52.8-39.6強め
④アンペア
71.2-54.5-39.5馬なり
⑤デザートレジーナ
50.0-37.0強め
⑥クラシックムード
67.3-52.3-39.3馬なりC2レディセラの外併入
⑦ヤマカツブライアン
52.2-39.2馬なりB3コーニングストーンの外0.4遅れ
⑧サブジェクト
65.1-51.7-39.4一派A1ナイキハイグレードの内1.1遅れ
⑨ガッサンプリンス
66.2-51.3-38.2一杯
⑩カネショウアトラス
59.4-44.7馬なり
⑪ブライトフェース
65.4-51.0-37.9一杯
管理人の調教特注馬
エスプリベン
立春特別の再戦と感じるがそうは思わない。
5頭のみしか出てきてないのだから立春特別の成績を鵜呑みにしないほうがいいのかも。
確かにヤマイチカチドキは逃げ差し自在で有力だろうが逆に考えれば取りこぼしもあるということ。
1番人気のブライトフェースが3着で2番人気のヤマイチカチドキが2着。
結局、イーグルショウに足元を掬われた。
ここもそういう懸念は持っておいたほうがいい。
そこで注目したいのが差し馬。
人気を背負う2頭は先行するのは必死。
漁夫の利を得るなら差し馬。
しかも別路線。
エスプリベン、クラシックムード、サブジェクトが浮上する。
立春特別でスタートであおって出遅れたガッサンプリンスは前走度外視してやはり候補。
買い方が難解です。
ここは無難に6頭のボックスで。
3連複ボックス
1,2,6,8,9,11の20点。
本日の他のレース
○囲みが軸になります。
3R
3連複・3連単
⑨-7-2,6,8,10,12(10点)
5R
3連複
④12-9,7,5,3,1(5点)
6R
3連複・3連単
⑪-4,8,6,12-1(8点)
66.5-51.4-37.9一杯
②エスプリベン
65.3-50.1-36.5強め
③ブロ-ザウインド
68.8-52.8-39.6強め
④アンペア
71.2-54.5-39.5馬なり
⑤デザートレジーナ
50.0-37.0強め
⑥クラシックムード
67.3-52.3-39.3馬なりC2レディセラの外併入
⑦ヤマカツブライアン
52.2-39.2馬なりB3コーニングストーンの外0.4遅れ
⑧サブジェクト
65.1-51.7-39.4一派A1ナイキハイグレードの内1.1遅れ
⑨ガッサンプリンス
66.2-51.3-38.2一杯
⑩カネショウアトラス
59.4-44.7馬なり
⑪ブライトフェース
65.4-51.0-37.9一杯
管理人の調教特注馬
エスプリベン
立春特別の再戦と感じるがそうは思わない。
5頭のみしか出てきてないのだから立春特別の成績を鵜呑みにしないほうがいいのかも。
確かにヤマイチカチドキは逃げ差し自在で有力だろうが逆に考えれば取りこぼしもあるということ。
1番人気のブライトフェースが3着で2番人気のヤマイチカチドキが2着。
結局、イーグルショウに足元を掬われた。
ここもそういう懸念は持っておいたほうがいい。
そこで注目したいのが差し馬。
人気を背負う2頭は先行するのは必死。
漁夫の利を得るなら差し馬。
しかも別路線。
エスプリベン、クラシックムード、サブジェクトが浮上する。
立春特別でスタートであおって出遅れたガッサンプリンスは前走度外視してやはり候補。
買い方が難解です。
ここは無難に6頭のボックスで。
3連複ボックス
1,2,6,8,9,11の20点。
本日の他のレース
○囲みが軸になります。
3R
3連複・3連単
⑨-7-2,6,8,10,12(10点)
5R
3連複
④12-9,7,5,3,1(5点)
6R
3連複・3連単
⑪-4,8,6,12-1(8点)
2月24日川崎競馬3日目10Rエンプレス杯
①コスモプリズム
66.2-50.7-37.2強め
②ブラボーデイジー
栗坂:52.0-38.3-12.6一杯
③ツクシヒメ
62.8-48.7-36.3一杯
④アクセルファイヤー
68.1-53.0-39.0馬なり
⑤ウェディングフジコ
美D:43.2-12.3馬なり
⑥パリスエトランゼル
高知:52.2-39.5-12.9馬なり
⑦テイエムヨカドー
63.6-49.4-36.6一杯
⑧ワールドレディー
軽め
⑨ラヴェリータ
栗CW:67.3-52.8-38.7-11.7強め
⑩トウホクビジン
笠松:45.1-14.7馬なり
⑪タカヒロチャーム
65.3-51.7-38.7馬なり
⑫ヤマトマリオン
栗B:74.8-61.7-49.2-37.4-13.3一杯
⑬シスターエレキング
63.3-49.5-36.8一杯
管理人の調教特注馬
ツクシヒメ
地元開催でユキチャンが参戦しないのは残念だが
それでも迎え撃つ南関勢も引けは取らない。
中央のラヴェリータは関東オークスで決定的ともいえる差をツクシヒメにつけた。
これを巻き返すのはそう簡単ではなさそう。
軸はラヴェリータで仕方ないのか。
出来のいいツクシヒメは距離よりも鞍上。
しかし外せないだろう。
行くのはブラボーデイジーか。
シスターエレキングは外枠から強引に行ってもハナはきついか。
勝負は4角。
そこで中団より後ろにいたら前には届きそうもない。
穴で狙いたいのがテイエムヨカドー。
前走のTCK女王盃は右なので度外視。
左なら斤量が増えてても番手からノーマークで粘りこむ。
ラヴェリータが強いのは承知で今回はテイエムヨカドーから夢馬券。
ワイド
7-2,9
馬連
7-1,2,3,9
その他のレース
○囲みの馬が軸
3R
3連複・3連単
4-⑫-9,2,7,8(8点)
5R
3連複
②-1,10,11-6,9,12(9点)
9R
3連複・3連単
⑫-8-6,7,11,9(8点)
11R
3連単
②-1,3,9⇔8(6点)
66.2-50.7-37.2強め
②ブラボーデイジー
栗坂:52.0-38.3-12.6一杯
③ツクシヒメ
62.8-48.7-36.3一杯
④アクセルファイヤー
68.1-53.0-39.0馬なり
⑤ウェディングフジコ
美D:43.2-12.3馬なり
⑥パリスエトランゼル
高知:52.2-39.5-12.9馬なり
⑦テイエムヨカドー
63.6-49.4-36.6一杯
⑧ワールドレディー
軽め
⑨ラヴェリータ
栗CW:67.3-52.8-38.7-11.7強め
⑩トウホクビジン
笠松:45.1-14.7馬なり
⑪タカヒロチャーム
65.3-51.7-38.7馬なり
⑫ヤマトマリオン
栗B:74.8-61.7-49.2-37.4-13.3一杯
⑬シスターエレキング
63.3-49.5-36.8一杯
管理人の調教特注馬
ツクシヒメ
地元開催でユキチャンが参戦しないのは残念だが
それでも迎え撃つ南関勢も引けは取らない。
中央のラヴェリータは関東オークスで決定的ともいえる差をツクシヒメにつけた。
これを巻き返すのはそう簡単ではなさそう。
軸はラヴェリータで仕方ないのか。
出来のいいツクシヒメは距離よりも鞍上。
しかし外せないだろう。
行くのはブラボーデイジーか。
シスターエレキングは外枠から強引に行ってもハナはきついか。
勝負は4角。
そこで中団より後ろにいたら前には届きそうもない。
穴で狙いたいのがテイエムヨカドー。
前走のTCK女王盃は右なので度外視。
左なら斤量が増えてても番手からノーマークで粘りこむ。
ラヴェリータが強いのは承知で今回はテイエムヨカドーから夢馬券。
ワイド
7-2,9
馬連
7-1,2,3,9
その他のレース
○囲みの馬が軸
3R
3連複・3連単
4-⑫-9,2,7,8(8点)
5R
3連複
②-1,10,11-6,9,12(9点)
9R
3連複・3連単
⑫-8-6,7,11,9(8点)
11R
3連単
②-1,3,9⇔8(6点)
2月23日川崎競馬2日目
今日は毎月恒例の安全会議だったのですが
普段なら午後からなのに今月に限って午前中。
予想する時間がなかったのでこの時間になりました。
6R
3連複・3連単
11,7-4-8,3,5,7,11
7R
3連複・3連単
8-3,11-13,12,1,3,11,14
8R
3連複・3連単
5-10-7,14,2,13,6
今日はこれだけ。
普段なら午後からなのに今月に限って午前中。
予想する時間がなかったのでこの時間になりました。
6R
3連複・3連単
11,7-4-8,3,5,7,11
7R
3連複・3連単
8-3,11-13,12,1,3,11,14
8R
3連複・3連単
5-10-7,14,2,13,6
今日はこれだけ。
2月22日川崎競馬初日4Rサラ3歳
①エコデザイア
42.0馬なり
②モエレモンスター
68.9-52.5-39.6強め3歳サイレントドンの内併入
③オーラギネス
75.2-59.5-44.0馬なり
④ヴァイタルバラード
69.0-52.7-38.7一杯
⑤ディドビット
70.7-53.4-39.7馬なり3歳バサドーラの内併入
⑥ビーエムイレブン
軽め
⑦スモールアンブレラ
54.4-39.9強め
⑧サクノホープ
54.6-40.6一杯
⑨ホタルコイ
54.2-40.2一杯4歳エコパンの内併入
管理人の調教特注馬
ヴァイタルバラード
ここはモエレモンスターの逃げ切り。
後は横一線。
3連複・3連単
2-1,9-1,4,9,5,6,7(19点)
本日の他のレース
2R
3連複・3連単
11-5-2,4,10(6点)
8R
馬連ボックス
1,3,4(3点)
11R
3連複・3連単
5-11,7,9,2-4(8点)
42.0馬なり
②モエレモンスター
68.9-52.5-39.6強め3歳サイレントドンの内併入
③オーラギネス
75.2-59.5-44.0馬なり
④ヴァイタルバラード
69.0-52.7-38.7一杯
⑤ディドビット
70.7-53.4-39.7馬なり3歳バサドーラの内併入
⑥ビーエムイレブン
軽め
⑦スモールアンブレラ
54.4-39.9強め
⑧サクノホープ
54.6-40.6一杯
⑨ホタルコイ
54.2-40.2一杯4歳エコパンの内併入
管理人の調教特注馬
ヴァイタルバラード
ここはモエレモンスターの逃げ切り。
後は横一線。
3連複・3連単
2-1,9-1,4,9,5,6,7(19点)
本日の他のレース
2R
3連複・3連単
11-5-2,4,10(6点)
8R
馬連ボックス
1,3,4(3点)
11R
3連複・3連単
5-11,7,9,2-4(8点)
本日の結果
投資金額:¥3800
回収金額:¥0
収支金額:-¥3800
船橋開催
総投資金額:¥15800
総回収金額:¥34320
総収支金額:¥18520
回収率:217%
2010年地方競馬
総投資金額:¥72000
総回収金額:¥66100
総収支金額:-¥5900
回収率:91%
前開催の浦和も100%超え、船橋も越えて調子は出て来ました。
来週の川崎も回収します。
それにエンプレス杯の日の1Rにスパーキングガールが出走登録をしてます。
今度こそ!
本日もありがとうございます。
来週の川崎も宜しくお願いします。
回収金額:¥0
収支金額:-¥3800
船橋開催
総投資金額:¥15800
総回収金額:¥34320
総収支金額:¥18520
回収率:217%
2010年地方競馬
総投資金額:¥72000
総回収金額:¥66100
総収支金額:-¥5900
回収率:91%
前開催の浦和も100%超え、船橋も越えて調子は出て来ました。
来週の川崎も回収します。
それにエンプレス杯の日の1Rにスパーキングガールが出走登録をしてます。
今度こそ!
本日もありがとうございます。
来週の川崎も宜しくお願いします。
2月19日船橋競馬最終日
今日は調教時計は割愛させて頂きます。
昨日は調子に乗って買いすぎて2匹目のドジョウを狙って失敗。
今日は厳選してやろうと思ったのですが
競馬馬鹿にはそれが出来ません。
で、再び2匹目にトライ!
2R
3連複・3連単
9-10,6,12,8-2(8点)
5R
3連複・3連単
5-2,4,6-7(6点)
8R
3連複フォーメーション
1,5-5,7-1,4,8,10(10点)
11R
3連単
5-1-2,4,8,10
5-2,4,8,10-1(8点)
12R
3連単
1,3-1,3-8,4,9(6点)
3800円で傷を広げるか塞ぐか。
昨日まではメインは格の違いでコアレスガバナー軸で予想。
それだけをUPする予定でしたがやはり無理、無理。
どうせそうしても時間が出来れば他のレースに手を出すのですから
それなら全部見せちゃえってことでこうなりました。
せめて元にはしてくれよ~~!
出だしから不穏な空気。
2Rの12番取り消しになりました。
代わりに4番を入れました。
いやは感じだなぁ。
でももう買ってしまった・・・・。

昨日は調子に乗って買いすぎて2匹目のドジョウを狙って失敗。
今日は厳選してやろうと思ったのですが
競馬馬鹿にはそれが出来ません。
で、再び2匹目にトライ!
2R
3連複・3連単
9-10,6,12,8-2(8点)
5R
3連複・3連単
5-2,4,6-7(6点)
8R
3連複フォーメーション
1,5-5,7-1,4,8,10(10点)
11R
3連単
5-1-2,4,8,10
5-2,4,8,10-1(8点)
12R
3連単
1,3-1,3-8,4,9(6点)
3800円で傷を広げるか塞ぐか。
昨日まではメインは格の違いでコアレスガバナー軸で予想。
それだけをUPする予定でしたがやはり無理、無理。
どうせそうしても時間が出来れば他のレースに手を出すのですから
それなら全部見せちゃえってことでこうなりました。
せめて元にはしてくれよ~~!
出だしから不穏な空気。
2Rの12番取り消しになりました。
代わりに4番を入れました。
いやは感じだなぁ。
でももう買ってしまった・・・・。

本日の結果
2月18日船橋競馬4日目6RサラC3(三)
①ミウラトワイニング
55.0-40.0馬なり
②マイネルクラーク
69.8-53.8-39.7馬なり
③シルバーソウル
53.3-40.0直線追う
④タケデングローリー
66.7-52.3-38.6一杯
⑤クリーンドンダケ
53.2-39.1一杯
⑥ランポスター
56.0-40.5馬なり
⑦クランペガソス
軽め
⑧サファリバンブー
軽め
⑨リュウオウ
52.5-39.3馬なり
⑩マイネルエトナ
軽め
管理人の調教特注馬
タケデングローリー
前走の川崎戦ではクビ差負けたけど地元ならそんなことはないリュウオウ。
逃げ先行で押し切ると見る。
相手が難解。
ここは差し馬を対抗にあげたい。
初コースのシルバーソウルに連闘のクランペガソス。
3連複
9-3,7-8,4,2
3連単
9-3,7-8,4,2
9-8,4,2-3,7(18点)
それ以外のレース
1R
3連複・3連単
4-5-8,7,6(6点)
3R
3連複・3連単
2-7-4,6,10(6点)
8R
3連複・3連単
8-12-3,9,5(6点)
12R
3連複・3連単
5-10,14,2,6-9(8点)
55.0-40.0馬なり
②マイネルクラーク
69.8-53.8-39.7馬なり
③シルバーソウル
53.3-40.0直線追う
④タケデングローリー
66.7-52.3-38.6一杯
⑤クリーンドンダケ
53.2-39.1一杯
⑥ランポスター
56.0-40.5馬なり
⑦クランペガソス
軽め
⑧サファリバンブー
軽め
⑨リュウオウ
52.5-39.3馬なり
⑩マイネルエトナ
軽め
管理人の調教特注馬
タケデングローリー
前走の川崎戦ではクビ差負けたけど地元ならそんなことはないリュウオウ。
逃げ先行で押し切ると見る。
相手が難解。
ここは差し馬を対抗にあげたい。
初コースのシルバーソウルに連闘のクランペガソス。
3連複
9-3,7-8,4,2
3連単
9-3,7-8,4,2
9-8,4,2-3,7(18点)
それ以外のレース
1R
3連複・3連単
4-5-8,7,6(6点)
3R
3連複・3連単
2-7-4,6,10(6点)
8R
3連複・3連単
8-12-3,9,5(6点)
12R
3連複・3連単
5-10,14,2,6-9(8点)
2月17日船橋競馬3日目11R報知グランプリカップ
①モエレラッキー
67.3-51.7-38.0一杯
②マンオブパーサー
66.5---36.4一杯
③サウンドサンデー
64.7-50.7-38.2一杯B3シュバレスクの外0.4先着
④クレイアートビュン
51.8-38.6馬なり
⑤ナイトスクール
65.0-51.1-38.1馬なり
⑥ナイキハイグレード
62.8-50.3-38.3馬なりA2サブジェクトの外1.1先着
⑦ギャンブルオンミー
63.6-50.5-37.8一杯C3バンブートニーニョの外0.7先着
⑧ドリームスカイ
63.6-49.7-37.4一杯B2シツジツゴウケンの外0.2先着
⑨ウツミランカスター
69.5-51.9-38.2強めC1シルバーカテリーナの外0.1先着
⑩ベルモントギルダー
78.4-63.0-48.4-37.4一杯
⑪サンキューウィン
80.6-64.1-50.4-38.6一杯
管理人の調教特注馬
ドリームスカイ
長期休養明けのナイキハイグレード。
乗り込み十分だが初の古馬相手。
今までシャレーストーン、サイレントスタメンがことごとく壁にぶち当たってる。
ここは通過点なんてことはない。
中央と違って地方の3歳と古馬の違いは重賞で壁になること。
ナイキが楽勝でここまで来たなら話は別だが羽田盃まで僅差の勝利。
そしてやはり東京ダービーでは負けた。
断然人気になるほどの強さは感じない。
人気になってこけれくれれば美味しいのだが。
ここは馬場が重になって距離が1800になったことで前に行くのが有利。
それを差しきるにはかなりの切れ味がないと無理だろう。
平場ならともかく重賞ならそう簡単に前に行く馬が止まるとは考えにくい。
モエレラッキー、ナイトスクールが残る。
その後ろで競馬のクレイアートビュンが逆転候補。
馬連・ワイド
1,4,5ボックス
勝負レースは早めに。
2R
3連複・3連単
9,7,5,11-12-2(8点)
3R
3連複・3連単
7-8,4,5,2,1-11(10点)
5R
3連複・3連単
6-1-5,3,9,8,4(10点)
これが今日の勝負レース。
メインはついでに買います。
67.3-51.7-38.0一杯
②マンオブパーサー
66.5---36.4一杯
③サウンドサンデー
64.7-50.7-38.2一杯B3シュバレスクの外0.4先着
④クレイアートビュン
51.8-38.6馬なり
⑤ナイトスクール
65.0-51.1-38.1馬なり
⑥ナイキハイグレード
62.8-50.3-38.3馬なりA2サブジェクトの外1.1先着
⑦ギャンブルオンミー
63.6-50.5-37.8一杯C3バンブートニーニョの外0.7先着
⑧ドリームスカイ
63.6-49.7-37.4一杯B2シツジツゴウケンの外0.2先着
⑨ウツミランカスター
69.5-51.9-38.2強めC1シルバーカテリーナの外0.1先着
⑩ベルモントギルダー
78.4-63.0-48.4-37.4一杯
⑪サンキューウィン
80.6-64.1-50.4-38.6一杯
管理人の調教特注馬
ドリームスカイ
長期休養明けのナイキハイグレード。
乗り込み十分だが初の古馬相手。
今までシャレーストーン、サイレントスタメンがことごとく壁にぶち当たってる。
ここは通過点なんてことはない。
中央と違って地方の3歳と古馬の違いは重賞で壁になること。
ナイキが楽勝でここまで来たなら話は別だが羽田盃まで僅差の勝利。
そしてやはり東京ダービーでは負けた。
断然人気になるほどの強さは感じない。
人気になってこけれくれれば美味しいのだが。
ここは馬場が重になって距離が1800になったことで前に行くのが有利。
それを差しきるにはかなりの切れ味がないと無理だろう。
平場ならともかく重賞ならそう簡単に前に行く馬が止まるとは考えにくい。
モエレラッキー、ナイトスクールが残る。
その後ろで競馬のクレイアートビュンが逆転候補。
馬連・ワイド
1,4,5ボックス
勝負レースは早めに。
2R
3連複・3連単
9,7,5,11-12-2(8点)
3R
3連複・3連単
7-8,4,5,2,1-11(10点)
5R
3連複・3連単
6-1-5,3,9,8,4(10点)
これが今日の勝負レース。
メインはついでに買います。
本日の結果
2月16日船橋競馬2日目7RサラC1(四)
①フラワーレインボー
軽め
②トミケンソリッド
52.8-39.0馬なり
③クラビクトリア
75.5-59.3-43.4馬なり
④シルクユニヴァース
65.9-50.7-38.0一杯
⑤アースシェイカー
55.0-40.0馬なり
⑥マルハチラヴレス
66.3-51.6-38.2一杯
⑦トーコータカシ
追い切り手控え
⑧コスモグラマラス
72.5-54.4-40.2馬なり
⑨アドマイヤバクシン
71.9-52.8-38.9馬なり
⑩フサイチクローバー
66.8-50.9-38.0馬なり
⑪ヤマイチダイヤ
66.5-50.9-37.9仕掛け
⑫ファンダフル
64.9-51.0-37.4一杯
管理人の調教特注馬
ヤマイチダイヤ
復帰後連勝してるアドマイヤバクシン。
出来も上昇してそうでここも通過点と見るのが妥当で素直にこれから。
相手が難解か。
馬場は不良だろうから重実績にも注意しないと。
そして大井のBクラスの騎手が遠征の時は注意。
昨日もここでUPした6Rで人気薄の矢野があわやの4着。
あれで3着に突っ込んできたらアウトだった。
ここの達城も要注意だろう。
減量騎手で無欲の追い込みのトミケンソリッド。
前走川崎の減量騎手限定レースで勝った濱田。
人気が先行馬ばかりなので嵌まれば馬券圏内。
正ちゃんが捕まれば諦めるしかない。
3連単
9-10,11-10,11,5,2,6,12
9-10,11,5,2,6,12-10,11 (合計20点)
投票しようとしたら穴で狙ったトミケンソリッドが出走取り消し。
2番の代わりに4番シルクビクトリア。
軽め
②トミケンソリッド
52.8-39.0馬なり
③クラビクトリア
75.5-59.3-43.4馬なり
④シルクユニヴァース
65.9-50.7-38.0一杯
⑤アースシェイカー
55.0-40.0馬なり
⑥マルハチラヴレス
66.3-51.6-38.2一杯
⑦トーコータカシ
追い切り手控え
⑧コスモグラマラス
72.5-54.4-40.2馬なり
⑨アドマイヤバクシン
71.9-52.8-38.9馬なり
⑩フサイチクローバー
66.8-50.9-38.0馬なり
⑪ヤマイチダイヤ
66.5-50.9-37.9仕掛け
⑫ファンダフル
64.9-51.0-37.4一杯
管理人の調教特注馬
ヤマイチダイヤ
復帰後連勝してるアドマイヤバクシン。
出来も上昇してそうでここも通過点と見るのが妥当で素直にこれから。
相手が難解か。
馬場は不良だろうから重実績にも注意しないと。
そして大井のBクラスの騎手が遠征の時は注意。
昨日もここでUPした6Rで人気薄の矢野があわやの4着。
あれで3着に突っ込んできたらアウトだった。
ここの達城も要注意だろう。
減量騎手で無欲の追い込みのトミケンソリッド。
前走川崎の減量騎手限定レースで勝った濱田。
人気が先行馬ばかりなので嵌まれば馬券圏内。
正ちゃんが捕まれば諦めるしかない。
3連単
9-10,11-10,11,5,2,6,12
9-10,11,5,2,6,12-10,11 (合計20点)
投票しようとしたら穴で狙ったトミケンソリッドが出走取り消し。
2番の代わりに4番シルクビクトリア。
2月15日船橋競馬初日6RサラC2(四)
①コパノカチーノ
46.0馬なり
②ヴィクトワール
55.8-41.6馬なり
③レオタイムリー
70.8-52.8-38.7一杯3歳オキャクサマの内0.6先着
④マイバース
追い切り手控え
⑤プルート
軽め
⑥サトコンワールド
40.8-13.4馬なり
⑦デルタダート
66.8-50.7-37.9強め3歳マルヒロヒナチャンの外0.2先着
⑧スイートフローラル
38.0馬なり
⑨チチブヨマツリ
軽め
⑩ツルギダケ
66.2-50.3-38.0C2アルゲンティアの内0.1遅れ
管理人の調教特注馬
デルタダート
転入して連対パーフェクトのコパノカチーノ。
前走は逃げて圧勝。
出来平行線もこのメンバーなら枠も1枠で逃げて粘る。
逆転なら次位につけるヴィクトワールとデルタダート。
連対候補はこの3頭で決まる。
紛れがあるとすれば3着だろうがこのメンバーならそんなに荒れることはない。
ここは素直に買って配当との闘いになる。
的場が下手打って3着のときは潔く諦める。
3連単
1-2,7-2,7,3,8,10
2,7-1-2,7,3,8,10(16点)
46.0馬なり
②ヴィクトワール
55.8-41.6馬なり
③レオタイムリー
70.8-52.8-38.7一杯3歳オキャクサマの内0.6先着
④マイバース
追い切り手控え
⑤プルート
軽め
⑥サトコンワールド
40.8-13.4馬なり
⑦デルタダート
66.8-50.7-37.9強め3歳マルヒロヒナチャンの外0.2先着
⑧スイートフローラル
38.0馬なり
⑨チチブヨマツリ
軽め
⑩ツルギダケ
66.2-50.3-38.0C2アルゲンティアの内0.1遅れ
管理人の調教特注馬
デルタダート
転入して連対パーフェクトのコパノカチーノ。
前走は逃げて圧勝。
出来平行線もこのメンバーなら枠も1枠で逃げて粘る。
逆転なら次位につけるヴィクトワールとデルタダート。
連対候補はこの3頭で決まる。
紛れがあるとすれば3着だろうがこのメンバーならそんなに荒れることはない。
ここは素直に買って配当との闘いになる。
的場が下手打って3着のときは潔く諦める。
3連単
1-2,7-2,7,3,8,10
2,7-1-2,7,3,8,10(16点)
本日の結果
2月12日浦和競馬最終日6RサラC2(十五)
①マイアミレディー
54.1-40.2強め
②スーパーアフィラド
53.9-40.2強めC1アルフリアライズの外1.7遅れ
③ビッグフォレスト
66.9-52.9-40.0強め
④テツブロ
53.0-40.4一杯3歳キティフェイスの外0.2先着
⑤ビーナスプレゼント
追い切り手控え
⑥サンライトポリニア
42.5馬なりC3トーセングッジョブの内0.1遅れ
⑦ジルブラヴォ
追い切り手控え
⑧クラマクロス
追い切り手控え
⑨リトルポエット
追い切り手控え
⑩ゴールドタキシード
42.1強め
⑪コモディアス
54.6-40.3強め
⑫マシュー
57.3-41.5馬なり3歳ジューバデオーロの外併入
管理人の調教特注馬
マシュー
このクラスだと上昇度で狙うのが確率が高い。
前2走安定してる走りのゴールドタキシード。
重実績もあるし軸はこれで。
動きいいマシューだが重に若干の不安。
しかし走りを見るとそれ程の下手ではなさそう。
先行するのがこの2頭なら逆らうことはないだろう。
3連複
10-4,6,12-1,3,11
3連単
10-4,6,12-1,3,11
4,6,12-10-1,3,11 (合計27点)
54.1-40.2強め
②スーパーアフィラド
53.9-40.2強めC1アルフリアライズの外1.7遅れ
③ビッグフォレスト
66.9-52.9-40.0強め
④テツブロ
53.0-40.4一杯3歳キティフェイスの外0.2先着
⑤ビーナスプレゼント
追い切り手控え
⑥サンライトポリニア
42.5馬なりC3トーセングッジョブの内0.1遅れ
⑦ジルブラヴォ
追い切り手控え
⑧クラマクロス
追い切り手控え
⑨リトルポエット
追い切り手控え
⑩ゴールドタキシード
42.1強め
⑪コモディアス
54.6-40.3強め
⑫マシュー
57.3-41.5馬なり3歳ジューバデオーロの外併入
管理人の調教特注馬
マシュー
このクラスだと上昇度で狙うのが確率が高い。
前2走安定してる走りのゴールドタキシード。
重実績もあるし軸はこれで。
動きいいマシューだが重に若干の不安。
しかし走りを見るとそれ程の下手ではなさそう。
先行するのがこの2頭なら逆らうことはないだろう。
3連複
10-4,6,12-1,3,11
3連単
10-4,6,12-1,3,11
4,6,12-10-1,3,11 (合計27点)
2月11日浦和競馬4日目11R建国記念の日特別
今日は出かけるので調教時計はUPする時間がありません。
買い目のみです。
浦和11R
3連複
6-3,4-1,4,5,7,11
佐賀10R
佐賀記念
3連単
11-10-1,2
買い目のみです。
浦和11R
3連複
6-3,4-1,4,5,7,11
佐賀10R
佐賀記念
3連単
11-10-1,2
本日の結果
2月10日浦和競馬3日目11Rユングフラウ賞と勝負レース
①プリモエナジー
68.1-53.6-40.3一杯3歳スパンキーラビットの内併入
②ナリショーシーズン
67.7-52.1-37.8強め
③モエテスターレット
52.4-37.3強め3歳バックアタックの内0.2遅れ
④キョウエイトリガー
64.4-50.1-37.0一杯
⑤パピチャン
53.3-39.3一杯
⑥クレタパラドックス
67.8-52.3-39.4一杯A3クラシックムードの内0.4先着
⑦バックアタック
52.2-37.1強め3歳モエテスターレットの外0.2先着
⑧ブレイクスルー
65.8-51.0-38.7強めC1テイエムカゲトラの内0.4先着
⑨スパンキーラビット
67.3-53.6-40.3一杯3歳プリモエナジーの外併入
⑩トーセンウィッチ
66.0-51.2-39.0一杯3歳ギンガセブンの内0.6先着
⑪スクロヴェーニ
50.3-38.8馬なり3歳レッカの内併入
⑫レッカ
50.3-38.8馬なり3歳スクロヴェーニの外併入
管理人の調教特注馬
ブレイクスルー
道営から転入して初戦を危なげなく勝ったブレイクスルー。
イーグルカフェの鋭さとキャロルハウスのしぶとさを持っていそう。
そして母父から距離はもっと伸びても良さそう。
当然道悪も問題なさそうであえて不安は小回りの浦和がどうかってことくらい。
でもきっとこなせると思う。
馬連
8-3,4,6,7,10,12 (6点)
3連複
8-4,6,12-3,4,6,7,10,12(12点)
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
浦和1R
3連単・3連複
6-1,7,2,8-1,7
浦和2R
3連単・3連複
5,9-7-6,10
浦和3R
3連単・3連複
1,9,3-7-4,12
今日も早い時間が勝負レース。
68.1-53.6-40.3一杯3歳スパンキーラビットの内併入
②ナリショーシーズン
67.7-52.1-37.8強め
③モエテスターレット
52.4-37.3強め3歳バックアタックの内0.2遅れ
④キョウエイトリガー
64.4-50.1-37.0一杯
⑤パピチャン
53.3-39.3一杯
⑥クレタパラドックス
67.8-52.3-39.4一杯A3クラシックムードの内0.4先着
⑦バックアタック
52.2-37.1強め3歳モエテスターレットの外0.2先着
⑧ブレイクスルー
65.8-51.0-38.7強めC1テイエムカゲトラの内0.4先着
⑨スパンキーラビット
67.3-53.6-40.3一杯3歳プリモエナジーの外併入
⑩トーセンウィッチ
66.0-51.2-39.0一杯3歳ギンガセブンの内0.6先着
⑪スクロヴェーニ
50.3-38.8馬なり3歳レッカの内併入
⑫レッカ
50.3-38.8馬なり3歳スクロヴェーニの外併入
管理人の調教特注馬
ブレイクスルー
道営から転入して初戦を危なげなく勝ったブレイクスルー。
イーグルカフェの鋭さとキャロルハウスのしぶとさを持っていそう。
そして母父から距離はもっと伸びても良さそう。
当然道悪も問題なさそうであえて不安は小回りの浦和がどうかってことくらい。
でもきっとこなせると思う。
馬連
8-3,4,6,7,10,12 (6点)
3連複
8-4,6,12-3,4,6,7,10,12(12点)
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
浦和1R
3連単・3連複
6-1,7,2,8-1,7
浦和2R
3連単・3連複
5,9-7-6,10
浦和3R
3連単・3連複
1,9,3-7-4,12
今日も早い時間が勝負レース。
本日の結果
2月9日浦和競馬2日目6Rライトウェイトin浦和賞
①アイノレオ
追い切り手控え
②シャンディア
57.7-41.5馬なり
③チチブヨマツリ
追い切り手控え
④パワフルチェリー
追い切り手控え
⑤エリナイト
追い切り手控え
⑥タツボストン
43.6馬なり
⑦スーパーコータロー
66.1-51.3-38.6一杯3歳ミルエンボイの外0.6先着
⑧カスタムメイド
67.1-51.1-37.9一杯
⑨エフテーダージー
追い切り手控え
⑩ニシノグレキング
追い切り手控え
⑪マロンインパクト
追い切り手控え
⑫シベチャリレンジャ
55.1-40.2一杯
管理人の調教特注馬
カスタムメイド
若手減量騎手によるレース。
若手はやはり船橋の騎手が上手い。
この中でも澤田、小杉、中野なんて普通に騎乗しても勝負になるくらいだ。
やはり船橋の選手層は昔から厚い。
そんな船橋からおじさん連中の後継が早く出てこないか。
現状では左海、本橋、森あたりが主軸になってるがまだ張田、桑島などを超えるには至らない。
数年前は駿が勢いがあったがそれも尻つぼみ。復活して欲しいものだ。
本橋は四国に武者修行してから頭角を現したし、
このレースに出てる濱田も去年まで武者修行した。
今年はその成果が出れば楽しみなのだが。
ここはやはり前走落鉄しながら3着に押し上げたスーパーコータローが抜けてる。
相手は逃げるカスタムメイドかお手馬に戻って浦和の意地を見せるかシベチャリレンジャの須藤。
小杉が下手打てばこの2頭のうちどれかが逆転も。
3連単
7-8,12-1,4,5,8,11,12
8,12-7-1,4,5,8,11,12
昨日の例があるので抑えで
3連複
7-1,4,5,8の6点も。
追い切り手控え
②シャンディア
57.7-41.5馬なり
③チチブヨマツリ
追い切り手控え
④パワフルチェリー
追い切り手控え
⑤エリナイト
追い切り手控え
⑥タツボストン
43.6馬なり
⑦スーパーコータロー
66.1-51.3-38.6一杯3歳ミルエンボイの外0.6先着
⑧カスタムメイド
67.1-51.1-37.9一杯
⑨エフテーダージー
追い切り手控え
⑩ニシノグレキング
追い切り手控え
⑪マロンインパクト
追い切り手控え
⑫シベチャリレンジャ
55.1-40.2一杯
管理人の調教特注馬
カスタムメイド
若手減量騎手によるレース。
若手はやはり船橋の騎手が上手い。
この中でも澤田、小杉、中野なんて普通に騎乗しても勝負になるくらいだ。
やはり船橋の選手層は昔から厚い。
そんな船橋からおじさん連中の後継が早く出てこないか。
現状では左海、本橋、森あたりが主軸になってるがまだ張田、桑島などを超えるには至らない。
数年前は駿が勢いがあったがそれも尻つぼみ。復活して欲しいものだ。
本橋は四国に武者修行してから頭角を現したし、
このレースに出てる濱田も去年まで武者修行した。
今年はその成果が出れば楽しみなのだが。
ここはやはり前走落鉄しながら3着に押し上げたスーパーコータローが抜けてる。
相手は逃げるカスタムメイドかお手馬に戻って浦和の意地を見せるかシベチャリレンジャの須藤。
小杉が下手打てばこの2頭のうちどれかが逆転も。
3連単
7-8,12-1,4,5,8,11,12
8,12-7-1,4,5,8,11,12
昨日の例があるので抑えで
3連複
7-1,4,5,8の6点も。
2月8日浦和競馬初日6Rサラ4歳C28組
①ムーンストーリー
追い切り手控え
②フーマ
追い切り手控え
③ダークインサニティ
65.8-50.8-38.2強め
④サガルマータ
追い切り手控え
⑤トリム
75.3-56.9-42.4馬なり
⑥ロマンサイレンス
追い切り手控え
⑦トミケンファイター
軽め
⑧マテンロー
54.1-40.4強め
⑨エーシンバウロー
追い切り手控え
⑩チャコティー
73.6-58.5-43.5馬なり
⑪エフテーカンパネラ
追い切り手控え
⑫トミノベガ
40.2強め
管理人の調教特注馬
ダークインサニティ
3連単
3-8,4-9,5,7,12
3-9,5,7,12-8,4
追い切り手控え
②フーマ
追い切り手控え
③ダークインサニティ
65.8-50.8-38.2強め
④サガルマータ
追い切り手控え
⑤トリム
75.3-56.9-42.4馬なり
⑥ロマンサイレンス
追い切り手控え
⑦トミケンファイター
軽め
⑧マテンロー
54.1-40.4強め
⑨エーシンバウロー
追い切り手控え
⑩チャコティー
73.6-58.5-43.5馬なり
⑪エフテーカンパネラ
追い切り手控え
⑫トミノベガ
40.2強め
管理人の調教特注馬
ダークインサニティ
3連単
3-8,4-9,5,7,12
3-9,5,7,12-8,4